[最も好ましい] 水草 大磯 砂 953184-大磯 砂 co2 なし 水草
成長もすれば枯れもする水草 いよいよ大磯砂と水しか入っていない30cmキューブ水槽に入れていこうと思います。 大磯砂には肥料分がありません。 なので水+日光でちょっとずつでも成長してくれる水草を選びたいところ。 そして枯れずに成長しますように・・・。大磯砂は色が暗いので、魚や水草の色がよく映えます。 魚の色揚げ効果が期待できるとも言われています。 水質への影響 大磯砂は水質へ影響を与えないので、水質管理が簡単で、多くの魚の飼育に用いることができます。 デメリット 大磯砂でもビーシュリンプは飼えることは飼えるが 大磯砂とソイルの大きな違いは水質にあります。 平均的なphはシュリンプ飼育に使用する一般的なソイルで50~65程度でしょうか。 これに比べて大磯砂はph70以上のアルカリ寄りに傾きます。 45センチ大磯水槽 京都精華大学水槽学部 大磯 砂 co2 なし 水草